九州オールスターズ杯 series 規則書 |
 |
|

08年より基本的にセルフ撤廃 |
順位の決定
下記を基準に@〜Dの優先順で順位を決定
@ 総減点数の少ない者 A クリア-数の多い者
B クリ−ン数の多い者 C SSタイムの速い者
D スコアカード提出の早い者
参加資格
ノーマルクラス競技会参加経験者以上の技術を要する
※競技中に発作等の起こり得る持病の保有者はエントリー出来ません。
章 典
各戦1位からを台数比例で表彰し、クラス別に順位を決定する
シリーズ各戦 1位〜8位を順に 12・9・7・5・4・3・2・1点とし、
最終戦のみ1位〜8位を順に 16・12・9・6・4・3・2・1とする
シリーズ総合は1位から台数比例で各クラス別で表彰する(最終戦を含む全3戦以上の参加が必要)
安全基準 (詳細参照)
@ シートベルト 4点式以上とする
A ロールゲージ 6点式以上とする
B 服装 半袖、半ズボン、軍手、サンダル等は不可とし肌を露出させない身なりが必要。
C タイヤ 規制しない
D 駆動系統 原則 規制しない
E 車体の外観 原則 規制しない
F バッテリー 確実な固定と被覆が必要
G 牽引装置 車両前後に確実に取り付ける事
H その他 各戦主催責任者へ問い合わせて下さい
受 付
競技開催地 当日午前8:30〜
エントリーフィー
モディファイクラス \10,000(前年度シリーズ1位〜3位の者\5,000) シルエットクラス \6,000
(各大会の詳細については主催者へ問合せください。) |
九州オールスターズ SERIES |
Time Schedule |
8:00〜9:00 |
受付 車検 |
9:00〜9:30 |
開会式 ドライバ−ズミ−テング |
9:30〜12:00 |
セクション
オ−プン |
12: 00〜13:00 |
暫定結果 集計掲示 |
13:00〜15:00 |
セクション
オ−プン |
15:00〜 15:30 |
結果 集計掲示 |
15:30〜16:00 |
表彰式 閉会式 |
当日の状況により予告無く変更される場合があります |
|
開催 日程 |
競技 名称 |
主 催 者 |
開催 場所 |
2010/5/4 |
第 1 戦 |
川口健治 090-7163-5950 |
鹿児島県日置市湯浦 錫山オフロードランド |
2010/7/4 |
第 2 戦 |
坂口 澄男 0967-24-2287 |
熊本県阿蘇郡波野町 J-CLUB |
2010/9/19 |
第 3 戦 |
内屋敷 豊 090-2516-5665 |
熊本県阿蘇郡蘇陽町 土堪場車楽 |
2010/11/14 |
第 4 戦 |
伊東亮祐 090-9571-7744 |
鹿児島県姶良郡蒲生町 蒲生四駆ランド |
2009/5/4 |
第 1 戦 |
内屋敷 豊 090-2516-5665 |
熊本県阿蘇郡蘇陽町 土堪場車楽 |
2009/7/19 |
第 2 戦 |
坂口 澄男 0967-24-2287 |
熊本県阿蘇郡波野町 J-CLUB |
2009/9/13 |
第 3 戦 |
高椋和幸 090-2580-6627 |
熊本県阿蘇郡蘇陽町 土堪場車楽 |
2009/10/25 |
第 4 戦 |
伊東亮祐 090-9571-7744 |
鹿児島県姶良郡蒲生町 蒲生四駆ランド |
2008/3/23 |
第 1 戦 |
K T T 伊東亮祐 |
鹿児島県 蒲生四駆ランド |
2008/5/5 |
第 2 戦 |
トライ夢 内屋敷豊 |
熊本県 車楽 |
2008/11/2 |
第 3 戦 |
K T T 伊東亮祐 |
鹿児島県 蒲生四駆ランド |
2007/4/1 |
第 1 戦 |
マウストライアル 中島興一 |
鹿児島県 錫山オフロードランド |
2007/5/4 |
第 2 戦 |
ワニーズ4×4 清水新太郎 |
熊本県 ゴンドーシャロレー |
2007/7/29 |
第 3 戦 |
スクランブル宮崎 松尾謙一 |
熊本県 土壇場車楽 |
2007/9/23 |
第 4 戦 |
トライ夢 内屋敷豊 |
熊本県 J-CLUB |
2007/11/4 |
第 5 戦 |
K T T 伊東亮祐 |
鹿児島県 錫山オフロードランド |
2006/5/4 |
第 1 戦 |
梅木 文博 090-5290-6067 |
大分県日田市耶馬渓 遊パーク |
2006/7/30 |
第 2 戦 |
宮川 秀晴 0968-26-5335 |
熊本県植木町 オフロードコース植木 |
2006/9/3 |
第 3 戦 |
松尾 謙一 080-5200-6691 |
熊本県阿蘇郡波野町 J-CLUB |
2006/11/5 |
第 4 戦 |
伊東 亮祐 099-278-2116 |
鹿児島県 吹上モトクロス場特設四駆コース |
2005/3/6 |
第 1 戦 |
梅木 文博 090-5290-6067 |
大分県日田市耶馬渓 遊パーク |
2005/5/22 |
第 2 戦 |
宮川 秀晴 0968-26-5335 |
熊本県植木町 オフロードコース植木 |
2005/6/19 |
第 3 戦 |
内屋敷 豊 090-2516-5665 |
熊本県阿蘇郡南小国町ゴンドーシャロレー |
2005/7/31 |
第 4 戦 |
興絽 博文 090-8836-0482 |
熊本県阿蘇郡蘇陽町 土堪場車楽 |
2005/9/25 |
第 5 戦 |
坂口 澄男 0967-24-2287 |
熊本県球磨郡錦町ロッククローリング会場 |
2005/10/23 |
第 6 戦 |
伊東 亮祐 099-278-2116 |
鹿児島県 吹上モトクロス場特設四駆コース |
2004/3/14 |
第 1 戦 |
梅木 文博 090-5290-6067 |
大分県日田市耶馬渓 遊パーク |
2004/5/23 |
第 2 戦 |
坂口 澄男 0967-24-2287 |
熊本県阿蘇郡波野町 J-CLUB |
2004/6/13 |
第 3 戦 |
梅木 文博 090-5290-6067 |
大分県日田市耶馬渓 遊パーク |
2004/7/4 |
第 4 戦 |
伊東 亮祐 099-278-2116 |
熊本県阿蘇郡蘇陽町 土堪場車楽 |
2004/9/19 |
第 5 戦 |
伊東 亮祐 099-278-2116 |
熊本県阿蘇郡蘇陽町 土堪場車楽 |
2004/11/21 |
第 6 戦 |
坂口 澄男 0967-24-2287 |
熊本県阿蘇郡波野町 J-CLUB |
2003/11/23 |
第 6 戦 |
伊東 亮祐 099-278-2116 |
鹿児島県 吹上モトクロス場特設四駆コース |
|