九州オールスターズシリーズ2004第4戦 レポート (土壇場車楽) | ||
2004年7月4日 日曜日 改造(シルエット+モディファイ)クラス17台 シルエットチャレンジクラス12台の計29台のエントラントを集め、熊本県阿蘇郡蘇陽町土壇場車楽オフロードコースにて、今にも降り出しそうな天候の中行われました。(昼過ぎから土砂降りでした) コース設定は、完全なウエット設定ではなく、チョットお湿りがある方が、面白くなる設定との主催者の意図で、逆走を含む計6セクションが準備されておりました。今回シルエットチャレンジクラス(ステアリングブレーキ未装着車)の事前参加希望者が、多くコースもシルチャレ用と改造用とマーカーで区分が施されており、全体的には、一見減点を貰いながらもゴール出来そうな感がありましたが、リザルトを御覧になられても解るように、減点差の大きい結果となりました。粘土質 黒土 赤土と種々様々で、人口物はタイヤと大岩が数箇所と自然地形を利用したコース設定が印象でした。 (シルエットチャレンジはあくまでも通常のノーマル車の大会ではなく、あくまで改造クラス区分の一部です。) 今回のHP管理人の下手なレポートはこれ位にして、後日主催者よりレポートが届き次第、追加したいと思いますので、こうご期待(^^) 大会主催者のレポート オールスター第4戦K.T.T杯に参加されありがとうございます。シルエットチャレンジに参加された選手の皆様の思いもよらぬ12台参加に驚きました!シルエットチャレンジは改造車のコースを走るため4セクションと6セクションしか通過できないと思っていましたが・・・5セクションを除き通過車輌が居たことにビックリしました。優勝された長木選手のゴールを目指してトライする走りは素晴らしいものがあり。また、各選手のトライする走りを見て次回も同じ内容のコース設定をしたいと思います。(40やジープ等に不利な部分があり次回はコース設定を検討していきたいと思います。) 写真撮影提供者 : 徳永氏(K・T・T) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シルエットクラス表彰 優 勝 岩元選手 第2位 坂口選手 第3位 清原選手 第4位 佐藤選手 第5位 興絽選手 第6位 後藤選手 表彰されました皆様 おめでとうございます\(^^)/ パチパチパチ |
モディファイクラス 表彰 優 勝 伊藤選手 第2位 内屋敷選手 第3位 村井選手 第4位 長谷川選手 第5位 中島選手 第6位 上村選手 表彰されました皆様 おめでとうございます\(^^)/ パチパチパチ |
シルエットチャレンジクラス表彰 優 勝 長木選手 第2位 宮川選手 第3位 西村選手 第4位 亀光選手 第5位 山田選手 第6位 福田選手 表彰されました皆様 おめでとうございます\(^^)/ パチパチパチ |